
専門学校で学ぶ2倍以上のスピードで
専門スキルが身につき、成長できる
ワールドウィング雲水グループとは?
「勉強しとけばよかった...」
今、あなたがこのページを見ているということは
あなた自身がケガに苦しんできた経験があって
同じようにケガで苦しんでいる方の力になりたい
と考えているのかもしれません。
.png)
そのような中で、
一歩踏み出せずにいるのではないでしょうか?
もし、そうだとしたら、
このご案内はあなたのためのものです。
なぜなら、
専門知識ゼロ、もちろんトレーナー経験なし
という人が給料をもらいながら、
最短9ヶ月でトレーナーとしての
知識と技術を身につけて活躍している
ワールドウィング雲水グループの
トレーナー採用のご案内だからです。
なので、もしこの内容にご興味があれば
ぜひこのまま続きをお読みください。
ありがとう!って
言われるのが嬉しい

これは2018年に入社した
村瀬夢之介というスタッフの言葉です。
彼は学生時代からバドミントンに明け暮れ、
就職もバドミントンの実業団チームをもつ
とある企業に入社しました。

バドミントンをするというだけであれば
悪くない環境であったようですが、
実際、仕事として
行っている内容にやりがいが持てず、
人の役に立てる仕事がしたいと
私たちの会社でトレーナーを志しました。
文字通り経験ゼロ、専門知識ゼロ
という状態で入社しましたが、
約9か月の研修を重ね、
トレーナーとして対応できるようになって
初めての感想が
「ありがとう!って言われるのが嬉しい」
でした。
.png)
コメントは本人から頂いたものですが、画像や名前は本人とは異なります。
実際、彼が対応した人の中には、
このような方々がいます。
なぜ 短期間で このような改善に
導けるようになるのか?
そこには 次の3つのポイントが
大きく関わっています。


.png)

実際の初動負荷トレーニングの動きはこちら



.png)
トレーナーとしてのスキルはもちろん大事ですが、トレーナーである前に1人の人間として信頼を得られるか、ここがクリアできて初めて、トレーナーとしてのスキルが生かされると考えています。
そこで、私たちの研修カリキュラムでは、知識やスキルの研修だけでなく、人間力を磨く研修にも重きを置いて取り組んでいます。


このような中で学びを深め、
短期間で結果の出せるトレーナーとしての
土台をつくることができます。
・・・
さらに、
あなたの成長に合わせた
キャリアアップの過程
【トレーナー職】


【管理職】


募集要項
■おススメポイント
・未経験でもプロのトレーナーになれる
・研修費の負担なし
・身体の不調を改善できる初動負荷トレーニング
・業界トップクラスのトレーナーが研修を担当
・週休2日、食事補助あり
■職種
スポーツトレーナー(初動負荷トレーニング)【未経験歓迎】
■雇用形態
正社員
■勤務地
愛知県名古屋市
■対象
29歳までの方(長期キャリア形成を図る観点から)
※未経験歓迎、20代スタッフが多数活躍
■仕事内容
<インストラクターになるまで>
・トレーナー/インストラクター研修
・フロント業務(接客、電話対応等)
<インストラクターになってから>
・トレーニングの相談対応
・トレーニングメニュー作成
・新規の方の体験対応
・パーソナルなサポート対応
・リハビリ対応
・その他店舗運営に関わる諸業務
○当施設の主な会員様の層
・お身体に不調を抱える中高年の方
・ジュニアアスリート(小学生、中学生、高校生)
・プロ、実業団のスポーツ選手
■募集背景
世の中に健康情報が溢れ、フィットネス業界も拡大しているにもかかわらず、お身体の不調を抱えている方は一向に減らない。
そんな時代に本当に良くなれる本物のトレーニングを提供したい。
そんな思いでスポーツ界だけでなく医療や介護の業界からも注目される「初動負荷トレーニングジム」を愛知県小牧市、名古屋市に3施設展開しています。
現在も県外から通われている方も多く、各地から開設要望を頂いており、さらなる店舗展開に向け、トレーナーを募集しております。
■募集人数
若干名
※研修を丁寧に行ってい行くため
■休日
・週休2日(シフト制)
※毎月15日前後に翌月の希望シフトを提出
夏季、年末年始長期休暇あり (各5日程度)
■給与
・月給20万円~41万円以上
基本給+役職手当+教材手当+長期勤続手当等
【モデル収入例】
入社3年目・店長/月給29万6200円+賞与
賞与 年1回(入社2年未満は寸志程度)
■待遇
・昇給・昇格あり(能力、職務に応じて)
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・交通費規定支給
・退職金制度
・慶弔見舞金制度
・自施設の無料利用
・週4回の夕食無料支給(1000円~1500円相当)
・社宅(家賃1万円のみで水道光熱費無料)
・研修教材の無料支給
・トレーニングシューズ1足支給(15000円相当)
・産前産後休暇制度、育児休暇制度
■応募方法
まずは職場見学にお越しください。
職場見学の概要
【会場】
・ワールドウィング小牧
愛知県小牧市大草5232番地
TEL:0568-47-1855
※敷地内に駐車場がありますので
お車、原付等での来館も可です。
【日程】
ご希望に合わせて調整
【内容】
・実際の施設内で
初動負荷トレーニング体験
・その他会員様の様子を見学
・採用、選考にあたっての説明、質疑応答
【持ち物】
・運動のできる服装
※シューズはこちらで準備します。
・マスク(感染症対策にご協力ください)
・筆記用具
【申込み】
ご希望の参加日程を第1、第2希望という形でお伝えください。
※採用予定の人数が集まり次第、受付は終了しますので、お申込みはお早めに。
.png)
※新卒・中途、どちらも申込み可です。
採用内定までの流れ
①職場見学・初動負荷トレーニング体験
②書類審査(履歴書・志望動機書)
③実技試験(トレーニング)・イ一次面接
④二次面接
⑤内定
.png)
よくある質問
.png)
最後に 代表村上からあなたへ

心に残る70代男性との思い出があります。
その方は投手として
還暦野球に取り組まれていました。
ご年齢とともにボールが投げられなくなってきて、
何とかしたいという思いで
ワールドウィングに来られました。
初動負荷トレーニングに取り組み、
数か月が経過した頃でしょうか。
その男性は、私にこう伝えて下さいました。
「村上さん、ボールが伸びてきたよ!」
一般的には高齢者の域に入る方の
このような変化は考えられないことだと思いますが
初動負荷トレーニングなら可能なのです。
実際に私たちの施設では、
小学生から80代の方まで幅広い年齢層の方々が
自分の身体を高めるために
トレーニングに取り組まれています。
関節や筋肉が硬くなり、
身体の節々が痛い、うまく動けない、
と感じているのは老若男女同じなのです。
私たちの経営理念である
「ご縁ある全ての方と共に生涯現役を」は、
全ての分野における健康寿命を指しています。
全ての人が長く健康で輝くために
「自分の健康は自分で守る」
という意識を持って頂くこと。
このことが超高齢化、人口減少の課題を抱える
日本にとって必要不可欠なことだと考えています。
それが可能になる環境づくり、
すなわち 皆様が初動負荷トレーニングを
毎日でも行うことができる環境を整えること
これが私たちの使命です。
あなたもこのミッションにご賛同頂けるなら
ぜひ共に高め合いながら歩んでいきましょう。
あなたとご縁がつながり、
多くの人の力になれますことを、
心より願っております。
ワールドウィング雲水グループ
代表 村上 友太
.png)
※新卒・中途、どちらも申込み可です。